美容効果は絶大!チョコレートのパックで美肌をゲット!
バレンタインシーズンで、デパートやコンビニ、スーパーなどで様々なチョコレートが並んでいますね。チョコレートというと脂肪分が多くてニキビが出来るといった、美容に良くないイメージを持っている方もいるのではないでしょうか?
今回はチョコレートを食べるのではなく、パックする事で美肌を手に入れる方法について解説します。バレンタインのこの時期だからこそ、改めてチョコレートの魅力を知っておきましょう!
チョコレートパックで期待できる効果とは?
チョコレートパックには、保湿効果、エイジングケア効果、リラックス効果が期待できます。順にその効果の理由を説明していきますね。
・保湿効果
チョコレートの原料であるカカオには、カカオバターという良質の脂肪が含まれています。そのため、肌の乾燥を防いで潤いのある肌へと導いてくれます。
・エイジングケア効果
カカオにはポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールには、細胞の老化を防いでくれる抗酸化作用があります。そのため、細胞を活性化してシミやシワなどを防ぎ、若々しい肌をサポートしてくれるのです。
・リラックス効果
ストレスが貯まるとニキビや肌荒れなどのトラブルが発生しますよね。チョコレートの香りには、心を落ち着かせて幸せな気持ちにさせるリラックス効果が期待できます。そのため、忙しくてイライラしがちな現代人にとってピッタリで、美容と心の健康をサポートしてくれるのです。
チョコレートパックの作り方と方法は?
チョコレートパックは自宅で簡単に作ることができます。用意する物は、砂糖や乳製品が入っていない純ココアと精製水のみです。砂糖やミルク入りのココアに比べて純ココアはなかなか見かけないかもしれませんが、製菓材料を売っているコーナーに置いてあることもあるので、じっくり探してみてくださいね。
作り方は、純ココアを小さじ2杯ほど小皿に取り、少しづつ水を加えて練ります。程よいペースト状になったら顔に塗り、しばらく置いてパックが乾くまで待ちます。乾いたら水で流してお手入れ完了です。乾燥肌の方は、はちみつを混ぜたりオリーブオイルを混ぜる方法もおすすめです。柔らかめのペースト状にするほうが肌に成分が浸透しやすいですよ。
まとめ
チョコレートは食べるだけでなくコスメとしても役に立つのですね!バレンタインでチョコレートを手作りする予定の人は、純ココアが余ったら是非やってみて下さい!手作りしない方も、製菓材料コーナーで純ココアを手に入れて、美容と心のケアをしてみてはいかがでしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません